top of page
名称未設定のデザイン (5)_edited.jpg

経営計画を作成して1年で
キャッシュを
億単位で増やす!
財務コンサルティング 実績150社超

事例:運送業 現預金3,000万円 → 1年で1.8億円!

       製造業 現預金1億円 → 1年で2.5億円!

たった1年で、キャッシュを億単位で増やすチャンス!『経営計画の作成会議』を無料でプレゼント中です。1回・60分の無料ヒアリングで、貴社の現状から「いくらキャッシュが増やせるか」金額感までお伝えします。
下記フォームよりお申し込みください。

送信ありがとうございました

『経営計画の作成会議』 無料プレゼント

9.png

株式会社四国経営では『人を幸せにする会社を創る』ことを経営理念として活動しています。経営者が自社のお金の流れや収益構造を理解し、企業の成長に繋がるお手伝いをさせていただきます。

人を幸せにする
会社を創る

ABOUT US
ABOUT

​事業内容

SERVICES
事業内容
名称未設定のデザイン_edited_edited.jpg

​四国経営の強み

STRENGTHS
01
財務改善のスペシャリスト

単なる数字合わせではなく、企業の本質的な財務体質改善を実現します。 業界特有の課題を熟知し、各企業に最適化されたソリューションを提供します。

イラスト2_edited.png
2_edited.png
02
経営者目線のアドバイス

経営者の立場に立ち、実行可能で効果的な提案を行います。 豊富な経営経験を持つコンサルタントが、経営者の悩みや課題を深く理解し、共に解決策を見出します。

03
長期的パートナーシップ

一時的な関係ではなく、企業の成長に寄り添う長期的なサポートを提供します。 定期的なフォローアップと柔軟な対応により、企業の持続的な成長をサポートします。

1_edited.png
強み

​実績紹介

WORKS
いぇ (2).png
老舗製造業の復活 赤字続きだった100年企業を、2年で黒字化に成功。
いぇ (2).png
ベンチャー企業の急成長 資金繰りに苦しんでいたIT企業の売上を3倍に拡大。
いぇ (2).png
中小企業の事業承継 後継者不在に悩む企業の事業承継を成功に導いた
WORKS

具体的事例

CASES

①運送業A社 

地元を中心に三代続く運送会社。

​対策前

  典型的な節税志向の中小企業  

運送業はトラックへの設備投資が常に必要で、購入費用の借入を常に行っていた。現預金は少なく、賞与は借入しないと払えない、決算・申告時の税金も借入しないと払えない状態。しかし収益構造も非効率で売上の割に利益が残らない。それなのに税金を払いたくないという理由でわざと黒字すれすれにすることも多々あった。

​対策後

  コロナ渦や原油高においても  

  過去最高益を記録する高収益体質の会社へ!!  

現状のヒアリングをし、問題点を抽出し対策を実施。事務部門の効率化システム化、不採算部門からの撤退、不要資産の売却などの対策をひとつひとつ確実に行っていった結果、売上高経常利益率10%以上、総資本経常利益率(ROA)5%以上の実績を上げることができる会社へと変貌を遂げることができました。

②印刷業B社 

地元で個人事業時代から長年続く印刷会社。

​対策前

  設立以来、黒字ゼロ  

ネットなどを活用する大手との競争激化で単価が下落し、収益が悪化。自社の印刷機械も老朽化により買い替えが必要に。機械のオペレーターの高齢化で定年間近の社員も多く、このまま地元の印刷物の受注のみで続けるべきか悩んでいた。ちなみに法人設立以来一度も黒字になったことがなく、個人の資金を投入して補填をしていた。

​対策後

  過去最高益が出るように!!  

地域密着の広告やブランド、ワーケーションなど、総合的にプロデュースする会社へと変貌!

設備投資の必要な印刷業では大手に勝つことはできないと処分を決断。機械は売却し退職間近の社員はそのまま退職、まずは広告デザインに特化することで収益が出るように。そして商品・サービス、企業、地域などのブランディング業を主軸したことで高収益が確保されるようになった。さらには工場の印刷機械の空いた工場スペースをリノベーションし、地域コミュニティの発信拠点として再構築。カフェ・宿泊・コワーキングスペース・イベントなど新たなビジネスや働き方が生まれる拠点として活用されている。全国から取材やビジネスの依頼も多数あり、地域発信の新形態として注目されている。

​よくある質問

​FAQ
Q
コンサルティング期間はどのくらいですか?
A
企業の状況により異なりますが、通常6ヶ月から1年程度です。
Q
費用対効果はどの程度ですか?
A
多くの場合、コンサルティング費用の10倍以上の利益改善を実現しています。
Q
遠隔地でも対応可能ですか?
A
はい、オンラインツールを活用し、全国どこでもサポート可能です。

​お客様の声

VoC
スクリーンショット 2025-09-30 21.18.34(2).png

宮崎商事株式会社 

代表取締役 宮崎 守道 様

当社サービスを受けてから自分自身や内部が変わったと感じるところ、よかったところを教えてください。(定量的・定性的問わず)

  Q  

当初より数字のことについては興味があり、自分自身でも勉強してきましたが、実際に自社の数字をわかりやすい資料にして指導していただき、かなり把握できるようになりました。車などの資産の購入だったり、融資の際のアドバイスだったりと大変助かっております。特に現預金については、自分としては充分な残高を確保していると思ってましたが、「ぜんぜん足りない」といわれ、借り入れをするということに関してあまり積極的ではありませんでしたが、意識的に取り入れて融資を実行し残高を増やした結果、資金繰りに余裕が生まれ、設備投資など安心して検討できるようになり、物価高対策として余裕資金を活用して資産運用も始めることもできました。

災害時にも資金があるので初動から心配なく動くことができますし、大変感謝しております。

  A  

逆にここは変わりにくかった、変えられなかった、変わらなかったと感じるところを教えてください。(定量的・定性的問わず)

  Q  

もともと収益が安定していて市場変動に対してもある程度反映できる価格体系となっているため、直近では大きな変化がないのでいきなり大きな変化を起こそうとは思わないです。

  A  

こういうサポートがあればいいな、と思うことがあれば教えてください。

  Q  

時間のある時にもう少し経営計画について考えていきたいです。

  A  

今後、さらにサポートしてほしい点や、ご希望があればお聞かせください。

  Q  

やはり経営計画のサポートをお願いしたいです。​

  A  

FAQ

​代表プロフィール

PROFILE

名前:西 伸幸(にし のぶゆき)

​肩書:経営計画スペシャリスト

キャッシュを億単位で増やす経営計画

1975年大阪生まれ大阪育ち、現在徳島在住。

神戸大学経営学部卒業(マーケティング専攻)

私は会社のキャッシュを大きく増やし、安定した利益を上げる会社に変える あらゆる金融に精通したお金のスペシャリスト。

大学卒業時の就職氷河期に入社した大阪の会計事務所では、入社直後から20社以上の中小 企業経営者の支援を任され、多くの経験を得る。

その後徳島に移住。証券・保険会社、会計事務所で多くの実績を残したが、 「お客様利益と企業の利益」のギャップに苦しみ続けた日々であった。

2016年、「お客様と共に本気で経営と向き合いたい」と一念発起し、起業。

これまで会計事務所で延べ10年、証券会社5年、保険会社2年経験。

経営計画を世の中に広めた古田土会計グループの創始者古田土満氏の愛弟子であり、 現在の経営計画の第一人者、飯島彰仁氏に師事している。

それぞれの業界で経験と実績を積み今までに財務などで関与した法人は500社超、個人事 業主は1,000人超。会計・税務・財務・証券・保険とあらゆる金融に精通し、コンサルティ ングでの経営改善率90%以上、資金調達事例も多数あり。

経営計画支援実績は150社を超えている。

「どんなことでも解決してくれる」「頼りがいがある」と支持されており、 顧客満足度90%超、継続率90%超と高い支持率を誇っている。

Instagram

Facebook

個人のFacebookでは仕事のことなど、日々感じたことを発信しています。

​まずはお友達登録から。

line_oa_chat_250620_155841.jpg
会社概要
名称未設定のデザイン_edited_edited.jpg

​会社概要

COMPANY

​会社名​

株式会社四国経営

​住所

徳島県徳島市佐古六番町11-8 ヒトザイビル2E

​電話番号

088-678-2459

​FAX

088-678-2477

​メールアドレス

提携弁護士

田村優介(第二東京弁護士会所属)

お問い合わせ
AdobeStock_247761162.jpeg

お問い合わせ

CONTACT

2営業日以内に、担当者からご返信させていただきます。

​※お問い合わせフォームの返信は、登録メールアドレス宛に致します。

送信ありがとうございました

bottom of page